【GTA5】オフラインでmodを使っていてもオンラインを遊ぶことはできる?modアリの状態からオンラインに切り替える方法

GTA5はオフラインとオンラインでそれぞれ違った楽しさがあると思います。

どちらも楽しみたいものですが、オフラインにmodを導入している方の中には、

  • どうすればmodを導入している状態からオンラインに入るの?
  • modを入れてるけどオンラインに入れるの?

という方もいらっしゃると思います。

そこで今回は、オフラインでmodを使っている状態からオンラインに切り替える方法をご紹介したいと思います。

 

 

そもそもmodが入った状態でオンラインに入れるの?

結論から申しますと入れません。

GTA5のメインディレクトリに関係のないファイル(modなど)が入っていると監視ツールにより改造しているとみなされ追い出されてしまいます。

 

modがある状態からオンラインに切り替える方法

オフラインかオンラインに切り替えたときのイメージ

ではどうすれば切り替えられるのかと言いますと、バニラの状態に戻すと言うことになります。

バニラの状態に戻す、つまりmodを抜く必要があると言うことになります。

メインディレクトリからmod関係のファイルやフォルダを取り出せば大丈夫なのですが削除することはオススメしません

オンラインを始めてから再びオフラインでmodを使って遊びたくなることもあると思います。そのため、削除してしまうと再びmodをインストールし直す必要があります。こうなると面倒ですので、消さずに・同じストレージ内に移動させることをオススメします。

ファイルはクラウドなどには移動させないで

同じストレージ内に移動させた方が良い理由は、SDカードや別のSSD・HDDなどに移動させてしまうと再びmodを使う際にmodのファイルを戻す作業でかなり時間を取られてしまうためです。

特にmodsフォルダは80GBほどありますので別のストレージからメインのストレージに戻すとなると何十分と待つこともあるかと思います。

移動させる場所ですが、デスクトップやドキュメントなどわかりやすい場所にフォルダを作ってその中に移動させることをオススメします。フォルダの名前はなんでも大丈夫です。

 

modのファイルとゲームファイルの見分け方

たくさんあるファイルのイメージ画像

「modのファイルを抜きたいけれど、ファイルが多すぎてどれがmodのファイルでどれがゲームファイルか分からない」

と言うこともあると思います。

そこで、メインディレクトリ(ゲームファイル)の中身を下記に記しておきますので参考にしてみてください^_^

下記のファイルやフォルダ以外は全てmodのファイルということになりますので移動させてしまって大丈夫です。

~ゲームファイル一覧~

  • Installersファイル
  • updateファイル
  • x64ファイル
  • Autosave.xml
  • bass.dill
  • bink2w64.dill
  • commandline.txt
  • common.rpf
  • d3dcompiler_46.dill
  • d3dcompiler_46e.dill
  • d3dcsx_46.dill
  • fvad.dill
  • GFSDK_ShadowLib.win64.dill
  • GFSDK_TXAA.win64.dill
  • GFSDK_TXAA_AlphaResolve.win64.dill
  • GPUPerfAPIDX11-x64.dill
  • GTA5.exe
  • GTAVLanguageSelect.exe
  • GTAVLauncher.exe
  • installscript.vdf
  • installscript_sdk.vdf
  • libcurl.dill
  • opus.dill
  • opusenc.dill
  • NvPmApi.Core.win64.dill
  • PlayGTAV.exe
  • startup.rphs
  • steam_api64.dill
  • toxmod.dill
  • version.txt
  • x64a.rpf~x64w.rpf
  • zlib1.dill

※steam_api64.dillはおそらくsteam版のみのファイルです。

※2023年10月頃のアップデートでいくつかファイルが追加されました。

こんな感じになります。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

参考になれば幸いです。

【GTA5】足止め効果抜群!スパイクベルトが使えるmodの導入方法と使い方

パンクしたタイヤのイメージ画像

※画像はイメージ

GTA5を遊んでいて警察と追いかけっこしたことがない方はいないはずです。

追いかけっこ中、手配度が★3になるとポリス・トランスポーターと一緒に出現するのが今回ご紹介するmodで出せるようになる"スパイクベルト"です。

このスパイクベルト、追いかけっこ中に出現するととても厄介で、防弾タイヤを付けていない車でその上を通過すると乗ったタイヤがバーストし、足止めを食らってしまいます。しかし今回ご紹介するmodを導入すれば、今まで自分だけが体験できたスパイクベルトの凄まじさを警察や一般市民の方々にも体験していただけるようになります。

スパイクベルトといえば、前述の通り警察のアイテムなので他のスパイクベルトmodはLSPDFRが必要なのですが、今回ご紹介するmodはLSPDFRがなくても使えます。

というわけでさっそく、スパイクベルトを使えるようになるmodの導入方法と使い方をご紹介させていただきます。

 

 

導入方法

こちらからmodをダウンロードしてください。

ダウンロードしていただいたフォルダを展開し、中にあるSpike.asiとSpike.iniをGTA5のメインディレクトリにコピーしていただければ完了です。

 

使い方

GTA5を起動し、

・Tキーでスパイクベルトを設置

・Gキーで設置したスパイクベルトの削除

となります。

設置すると、画面中央上部に設置したスパイクベルトの数とバーストさせたタイヤの数が表示されます。

もし、何らかの操作でキーが被ってしまう場合や使いづらい場合は、Spike.iniを開いて別のキーに変更すれば操作キーを変更することもできますよ。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回ご紹介したmodでGTA5のmod生活がより豊かになればなと思います♪

【GTA5】洋服や看板・建物のテクスチャを好きな画像に貼り換えよう!

GTA5を遊んでいて、好きなキャラクターがペイントされた服を着たいなと思ったり、街中にある看板の画像を好きな画像に張り替えられたらいいなと思ったりしたことはないでしょうか?

今回は洋服や、街中にある看板や建物のテクスチャをmodを使って好きな画像に張り替える方法をご紹介したいと思います。

 

 

用意するもの

貼り換え作業を行うために下記のものを用意してください。

 

1.貼り換える画像

本記事ではフリー画像を使用させて頂きます。

 

2.ファイルを保存するフォルダ

フォルダを作成する場所はお好きな場所で大丈夫です。フォルダの構成は下記のような感じがいいと思います。

フォルダの構成

テクスチャ貼り換えフォルダの中にさらに3つのフォルダを作り、元データを入れるフォルダにはファイルのパスがわかるようにパスを記載するためのテキストドキュメントを作成しましょう。

 

3.GIMP

GIMPは画像の編集ソフトになります。ダウンロードし、セットアップを終わらせておいてください。

 

4.Texture Toolkit

Texture Toolkitはファイルを編集できるようにするために拡張子を変更するツールになります。

5.Code Walker

Code Walkerは編集したいテクスチャのファイル名を調べるツールになります。下記のリンクよりダウンロードしてください洋服のテクスチャを変更する場合はこのツールは必要ありません)。

 

上記のものが用意できましたら早速作業を始めましょう!

 

作業開始!

①Code Walkerを使ってファイル名を調べる

洋服のテクスチャを変更したい方はこちら

ダウンロードしていただいたCode Walkerのフォルダの中にある「CodeWalker.exe」を起動しましょう。起動すると右側に下記画像のようなタブが表示されると思いますので、Selectionタブを選択し、「Mouse select (right click)」にチェックを入れてください。

Code Walkerのタブ

下の空欄には選択されたテクスチャの詳細が表示されます。


マップを散策し、テクスチャを貼り換えたい看板や建物を見つけましたらそのオブジェクトにカーソルを合わせて右クリックしてください。そうすると、上記画像の「Nothing selected」の部分にファイル名が表示されますのでそれをコピーしてください。

Code Walkerで表示されたファイル名

マイケルの家に近くの病院にあったスペースモンキーの垂れ幕のテクスチャを変更してみたいと思います。これを「空に向かって指をさす女性」に変更していきます。

 

②OpenIVでファイルを探す

表示されたファイル名をコピーしましたら、Code Walkerは閉じてOpenIVを起動してください。起動しましたら、Edit Modeを有効にし、右上の検索バーにコピーしたファイル名をペーストしてください。

OpenIVの検索バーで検索した結果

このような表示が出ましたら、「Search "ファイル名"in」をクリックしてください。

検索をすると、下記のようなウィンドウが表示されると思います。

表示された検索ウィンドウ

このとき、サーチエリアが「Seach in "mods" folder only」になっていることを確認してください。「Seach in game folder only」や「Search everywhere」になっていた場合は「Seach in "mods" folder only」に変更し、再度「Search」をクリックして検索してください。

検索結果にはいくつかのファイルが表示されると思います。どれでも大丈夫ですのでダブルクリックしてファイルのパスへ飛んでください(上記の検索ウィンドウはOpenIVの隣に表示させておくと見やすいです)。

検索ウィンドウに表示されているものと同じ名前のファイルをダブルクリックして変更したいテクスチャと同じテクスチャが表示されていることを確認して下さい。

テクスチャが表示されていないファイル(建物の外形だけなど)はそのままで大丈夫です。

テクスチャが表示されているファイルは、最初に作成していただいたテクスチャ貼り換えフォルダの中の元データフォルダにドラッグ&ドロップでコピーしてください。

このとき、OpenIVの上に表示されているパスをファイルパステキストに記載しておいてください(下記画像参照)。

ファイルのパスに赤線を引いた様子

画像の赤線部分がパスになりますのでテキストにメモしておいてください。

※洋服のテクスチャを変更する場合

洋服のテクスチャを変更する場合は、OpenIVを開き、下記のパスに行くと洋服のテクスチャファイルがありますのでこちらを参照してください。

mods\x64v.rpf\models\cdimages\streamedpeds_players.rpf

このパスにある

player_oneフォルダにフランクリンの洋服

player_twoフォルダにトレバーの洋服

player_zeroフォルダにマイケルの洋服

がそれぞれ保存されていますのでお好きなものを元データフォルダにコピーして次の項目に進んでください。テキストにパスの記載もしておいてください。

 

③Texture Toolkitでファイルを抽出する

OpenIVの作業はいったん終了になりますので「ー」を押して"最小化"しておきましょう(閉じるともう一度同じパスに戻るのが面倒なので)。

そうしましたら、ダウンロードしていただいたTexture Toolkitのフォルダにある「TextureTool.exe」からTexture Toolkitを起動してください。

Texture ToolkitのFileタブ

画像赤線部分よりファイルを読み込んでください。

起動しましたら、Fileタブにある「Load」から先ほど元データフォルダにコピーしたファイルを読み込んでください。一つずつしか読み込めないため、ファイルが複数ある場合は一つ目のファイルを編集してから別のファイルを読み込んでください。

 

次に、読み込んだファイルの中から編集したいテクスチャが含まれているものを探し、抽出してください。

ファイルを読み込んだ様子

編集したいテクスチャが含まれている画像を探し、選択しましょう

編集したいテクスチャが含まれているものを選択し、Editタブにある「Export」から"編集中フォルダ"に抽出してください(Texture Toolkitは終了せずにそのままにしておいてください)。

 

④抽出したファイルを編集する

編集中フォルダを開くと抽出したファイルがあると思いますのでそのファイルをGIMPで開いてください。

ファイルををGIMPで開く様子

画像では、右クリック→プログラムから開く→GIMPで開いていますが、ダブルクリックでも開けます。また、私のミスで編集中フォルダに元データのファイルが入っていますがお気になさらず。

GIMPに表示された警告

このような表示が出たら「OK」で開きましょう。

GIMPでの作業の流れ

画像の通りに作業を進めてください。

作業が終わりましたら、ファイルタブにある「ファイル名.ddsに上書きエクスポート」から上書きエクスポートしてください。

これでGIMPでの作業は完了になります。

 

⑤Texture Toolkitに編集したファイルをインポートする

Texture Toolkitに戻り、Editタブにある「Import」から編集したファイルを選択してインポートしてください。

Texture Toolkitに編集したファイルをインポートした様子

編集した画像が変わっていることを確認しましょう。

編集した部分が変わっていることが確認できましたら、Fileタブにある「Save as...」をクリックして保存しましょう。保存場所は完成フォルダにしてください。

ファイル保存の様子

ファイルの種類(拡張子)は最初に読み込んだファイルと同じものにしてください。

他にもファイルがある場合は同様の作業を行ってください。

 

⑥保存したファイルをOpenIVに上書きする

OpenIVは先ほどのままだと思いますので完成フォルダの中身をドラッグ&ドロップでコピーしてください。念のためOpenIVの方でコピーしたファイルを開いてテクスチャが反映されているか確認しましょう。

編集したファイルのプレビュー

ちゃんと反映されていますね^_^

 

⑦GTA5を起動し確認してみる

実際にGTA5を起動して確認してみましょう。

テクスチャが貼り換えられた垂れ幕

しっかりと画像が置き換わっていれば成功です!

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

日本人の方で紹介されている方が見当たらなかったので紹介させていただきました。

参考になれば幸いです^_^

【GTA5】便利MODのMenyooを日本語化してみた!やり方も説明します!!

Menyooのフォルダを弄っていたところ、「Language」というフォルダを発見しまして、中を見てみたらJSONファイルとテキストドキュメントが入っていました。

それを見たときに「これ編集すれば日本語もいけるかも?」と思いまして、編集してみたところ日本語化することができました!

 

 

やり方

早速ですがやり方を説明させていただきます。

「ファイルを編集しましょう!」と言いたいところですが、かなりの時間がかかるため僕の方で編集したファイルをアップロードしますのでそちらからダウンロードしてください。

 

1.こちらからダウンロードしてください。

 

2.GTA5のメインディレクトリを開き、

menyooStuff\Language

と進むと、French.jsonとLanguage.readme.txtというファイルがあると思いますので、その2つを別の場所に移動させるか削除してください。フランス語でMenyooを使う予定がない方は削除してしまって大丈夫です。

 

3.空になったLanguageフォルダにダウンロードしていただいたJapanese.jsonとLanguage.readme.txtをコピーしてください。

 

4.これで完了...ではないんです。このままだとMenyooを起動したときにクラッシュしてしまうため、邪魔をしているScriptHookVDotNet(以下、SHVDNと記述します)のファイルを移動していただきます。SHVDNを導入していない方はこの項目をスキップしていただいて大丈夫です。

まずは、デスクトップやドキュメント等(わかりやすい場所であればどこでも大丈夫です)に新しいフォルダを作成してください。フォルダの名前は何でも大丈夫です。「GTA5's mod」という感じの名前であればわかりやすくていいんじゃないかなと思います。

次に、GTA5のメインディレクトリにある

  • ScriptHookVDotNet.asi
  • ScriptHookVDotNet.ini
  • ScriptHookVDotNet.log
  • ScriptHookVDotNet2.dill
  • ScriptHookVDotNet2.xml
  • ScriptHookVDotNet3.dill
  • ScriptHookVDotNet3.xml

これらのファイルを制作していただいたフォルダに移動させてください。これで大丈夫です。

SHVDNですが、一部のmodにおいて必須ツールとなるものであり、導入できていないと起動しないmodがありますので、SHVDNが必要なmodを使用する際はメインディレクトリに戻していただき、Menyooは英語でご使用いただくようお願いいたします。

 

5.GTA5を起動、Menyooを起動し、SettingsにあるLanguageからJapaneseを選んでいただくと日本語になります。

Menyooを日本語化した様子

日本語化した画面はこんな感じです。

注意点

今回の日本語化ですが、全ての項目が日本語化できたわけではありません。よく使われると思われる項目は日本語化されています。ダウンロードしていただいたファイルを編集することは構いませんそれが原因で不具合が発生してもこちらで責任は取りかねますのでご容赦ください。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

この日本語化で少しでも使いやすいと思っていただけたら幸いです。

【GTA5】modを入れたらグラセフが起動しなくなった!?modでGTA5が起動しない・無限ロードになってしまうときの対処法8選

エラーのイメージ画像

※画像はイメージ

最近よく、

「車両modを入れたらグラセフが起動しなくなった!」

「クラッシュ対策してるのに落ちる!」

という方をチラホラと見かけます。

というわけで今回は基本的なクラッシュ対策modの導入方法や、クラッシュ対策をしているのにクラッシュ・無限ロードしてしまう場合の対処方法をお伝えしたいと思います。

筆者はSteam版を使用しておりますのでご了承ください。

 

 

はじめに

modを導入することでGTA5の楽しみの幅はグッと広がります。そのワクワクの最中にクラッシュや無限ロードが起きてしまうと気分は落ち込んでしまうと思います。

そこで、そのクラッシュ・無限ロードの解決策をいくつかまとめてみましたのでぜひ参考にしてみてください。

 

考えられる原因

modでクラッシュしてしまう場合、下記のような原因が考えられます。

PCのスペックが足りていない

Script Hook Vのバージョンが古い

クラッシュ対策をしていない

modを起動するのに必要なツールを導入していない

dlclist.xmlの逆スラッシュ(\)が不揃い

update2.rpfを削除していない

modのバージョンが古い

ゲームファイルが破損している

 

①PCのスペックを確認する

まず最初に、大丈夫だとは思いますがお使いのPCのスペックを確認しましょう。

Steamには「最低スペック」と「推奨スペック」の2種類が記載されています。modを導入するからには推奨スペックを満たしているPCを使用することをオススメします。ちなみに、GTA5の推奨スペックは下記の通りです。

 

64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要

上記のスペックを満たしていない状態でmodを導入すると、クラッシュや極端なフレームレートの低下の原因となります。その場合は適したPCに買い替えるかご自身でアップグレードすることをオススメします。

※PCのカバーを外す・パーツを取り外すなどの分解行為を行うと保証が切れます。また、それが原因で故障しても自己責任でお願いします。

 

②Script Hook Vを更新する

下記画像のようなエラーメッセージが出てきた場合はScript Hook Vを更新しましょう。

ScriptHookVのエラー画面

 

こんな画像を見たことがあるかな?

ある!初めて出てきたときはビックリしたよ。

この画像はScript Hook Vのバージョンが古いことを表しているからScript Hook Vを更新すれば大丈夫だよ。少し日にちを置いてから更新しよう。

すぐには更新できないの?

GTA5にアップデートが入るとこの画像が出てくると思うんだけど、開発者さんが新しいバージョンのScript Hook Vをリリースするのに1週間程度かかってしまうんだ。

じゃあその間はmodで遊べないってこと?

そうだね。でも、そのままだとGTA5自体も遊べなくなっちゃうからGTA5のメインディレクトリにある「dinput8.dill」っていうファイルを削除しよう。そうすると、GTA5が遊べるようになるよ。あと、リプレイスタイプの車両modのようなテクスチャを変えるタイプのmodはそのまま遊べるよ。

Script Hook Vが新しくリリースされるまでには1~2週間程度の時間がかかることがあります。ホームページをこまめに確認し、更新されていたらダウンロードしましょう。

 

③クラッシュ対策modを導入する

まずはクラッシュ対策modの導入方法を説明します。

車両modやReduxを導入する場合は必ずこれらのクラッシュ対策modも導入してください

 

1.Gameconfig(必須)

代表的なクラッシュ対策modがGameconfigになります。

 

~導入方法~

・OpenIVを開き、Edit Modeを有効にし、
mods/update/update.rpf/common/data
と進んでください。

ダウンロードしたGameconfigのファイルを開き、
Gta Config バージョン名\For More Mods\Stock Traffic
の中にあるgameconfig.xmlを先ほど開いていただいたOpenIVのパスにドラッグ&ドロップでコピーして完了です。

 

For More ModsとFor Less Modsってあるけど何が違うの?

どちらも交通量や人口を表しているんだ。For More Modsでは交通量が多く、For Less Modsでは少なくなるよ。

中にさらにいっぱいファイルがあるけどそれらはどんな違いがあるの?

交通量や人口をどれくらい増やす、または減らすかを選ぶことができるよ。例えば、For More Modsの2x trafficを選ぶと交通量が2倍になるよ。2x traffic 2x pedsを選ぶと交通量に加えて人口も2倍になるよ。

通常のままにしたいときははどうしたらいいの?

その場合はstock trafficを選べば大丈夫だよ。For More ModsとFor Less Modsのどちらにも入っているけど内容は同じだよ。

stock trafficを選べば交通量・人口を変えずにGameconfigを導入することができます。一番無難な方法であるためここではstock trafficを選ぶことをオススメします。

 

2.Heap Limit Adjuster(必須)

Gameconfigに次いで必要なのがHeap Limit Adjusterになります。

 

~導入方法~

・ダウンロードしていただいたファイルに入っているGTAV.HeapAdjuster.asiをGTA5のメインディレクトリにコピーして完了です。

3.Packfile Limit Adjuster(推奨)

Packfile Limit Adjusterは必ずしも導入する必要はないものになります。

車両modやその他各種modをたくさん入れる方は導入しておくことをオススメします。

 

~導入方法~

・ダウンロードしていただいたファイルに入っているPackfileLimitAdjuster.asiとPackfileLimitAdjuster.iniをGTA5のメインディレクトリにコピーして完了です。

 

④必須ツールの導入

必須ツールの導入ができていないためmodが動作しないという可能性もあります。こちらの場合はゲームがクラッシュするということはあまりないかもしれないですが、modが動作しなくなることがあります。

 

以前投稿したこちらの記事から導入できていないものがあれば導入してみてください。

【GTA5】初心者必見!画像付き!! GTA5にMODを導入してみよう!【2023年更新最新版】

 

DLC List Generatorでdlclist.xmlの逆スラッシュ(\)の向きを揃える

dlclist.xmlの逆スラッシュ(\)の向きをDLC List Generatorで揃えると直ることがあります。dlclist.xmlの逆スラッシュの向きが揃っていても使ってみてください

 

~使い方~

ダウンロードしていただいたファイルに入っているgenerate.exeを起動してください。起動しましたら、フォルダの参照画面が出てくると思いますので
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Grand Theft Auto V\mods\update\x64\dlcpacks
と進みOKを押してください。
選択すると自動的にdlclist.xmlが生成されると思います。
OpenIVを起動し、Edit Modeを有効にし、生成されたdlclist.xmlをmods\update\update.rpf\common\data
にあるdlclist.xmlに上書きして完了です。

 

うーん、、、なんかいろいろと難しくてよくわかんないけど結局どういうことなの?スラッシュ?

車両modを導入するときにこんな感じの文字列をdlclist.xmlに追加しなかった?
<Item>dlcpacks:\hatena\</Item>

うん!見たことある!

Readmeによく書かれていると思うんだけど、この文字列の赤色で示した部分がいわゆる「スラッシュ」なんだ。このスラッシュは通常のスラッシュ(/)とは逆向きになっているから「逆スラッシュ」と呼ばれているよ。

ふんふん。それでそのスラッシュの何が問題なの?

この文字列は大きく分けて次の3種類のどれかで記載されていると思うんだ。
タイプ1・・・<Item>dlcpacks:\車の名前\</Item>
タイプ2・・・<Item>dlcpacks:車の名前</Item>
タイプ3・・・<Item>dlcpacks:/車の名前/</Item>

どれも見たことある!

正しい書式はタイプ1とタイプ2なんだ。コンピューターは"半角の逆スラッシュ(\)"を正しいものとして判断してくれる。だからタイプ3は向きがあっていなくて正しいものとして認識してくれないんだ。タイプ2の¥マークは半角の逆スラッシュ(\)と同じ意味のものだから、dlclist.xmlにペーストすると¥から\に変わると思うよ。もし変わらなかったら多分¥が全角で記入されているから半角に直したうえでDLC List Generatorで新しいdlclist.xmlを生成してもらってね。

僕のdlclist.xmlは全部スラッシュの向きが揃っているよ。それでも使う必要があるの?

揃っているなら大丈夫かもしれないけど、クラッシュに悩まされているのであれば使うことをオススメするよ。というのも、どうやら手書きやReadmeからのコピー&ペーストだとコンピューターが正しい書式として認識してくれないことがあるみたいなんだ。つまり、見た目では揃っていてもシステム上では揃っていないことになる。そこで活躍するのがこのDLC List Generatorなんだ。このソフトはフォルダを読み取ってdlclist.xmlを生成してくれるからミスのない正確なdlclist.xmlを作れるんだ。

たまにこのような誤作動が起こることがあります。車両modなどdlclist.xmlを編集する必要のあるmodを導入してクラッシュしてしまうようでしたらその都度使ってみてください。

 

⑥update2.rpfを削除する

クラッシュ対策をするうえで盲点となっているのがこのupdate2.rpfというファイルです。このファイルはmodの動作を妨げる原因となりますのでmodsフォルダから削除してください。このファイルがあることにより、無限ロードやクラッシュの原因となります。

 

~削除方法~

・OpenIVを開き、Edit Modeを有効にし、
mods\update
にあるupdate2.rpfを削除して完了です。

 

⑦modのバージョンを確認する

modのバージョンが古いため動作しないという可能性もあります。その場合は最後にmodが更新されたのがいつか確認してみましょう。ここではGTA5-Mods.comで確認してみます。

 

~確認方法~

①                           ②



modのページを開くと、説明欄の一番下に上記画像のような欄があると思います。そこの真ん中(画像赤線部分)が最後にそのmodが更新された日になります。

 

最終更新日が古いとmodも古いってこと?

そうだね。今回は2枚の画像を用意したから確認してみよう。①は現在も正常に動作しているmodの最終更新日だよ。比較的最近だね。

うんうん。

でも②はどうかな?②は現在は動作していないmodの最終更新日なんだ。もう4年以上も更新されていないね。

こういう時はどうしたらいいの?

開発者さんに問い合わせるか更新を待つかの二択だね。

modのバージョンが古くて遊べない場合は更新を待つのがよいと思います。ただ、何年も更新されていないmodがいきなり更新されるというのも考えづらいことです。どうしても遊びたい場合は開発者さんとコミュニケーションをとって更新してもらうこともできると思います。また、中には開発者さんの代わりに新しいバージョンをリリースしてくれるユーザーもいるようです。

 

⑧ゲームファイルの整合性を確認する

modではなくゲームに問題があるという可能性もあります。その場合はゲームファイルの整合性を確認しましょう。

 

~確認方法~

Steamを開き、
ライブラリ→Grand Thef Aut Vを右クリック→プロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認
から確認できます。コンピューターが自動で確認してくれるので確認が終わるまでしばらく待ちましょう。もし、何らかのファイルが欠落していた場合は復元をしてくれます。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

クラッシュ・無限ロードは解消できましたでしょうか?

参考になれば幸いです^_^

【GTA5】人によっては迷惑?!操作中に起動してしまうと厄介なAirbreakeを無効にする方法!

AirBreakeのイメージ画像

※画像はイメージ

GTA5にmodを導入している方の中には操作中にAirbreakが起動してしまって厄介な思いをした(している)方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、厄介なAirbreakを無効にする方法を紹介します!

 

 

そもそもAirbreakって何?

Airbreakは、Enhanced Native TrainerやSimple Trainerなどに付いている、プレイヤーを空中に固定してその状態で前後左右に自由に移動できるモードになります。

キーボードではそこまで気にならないかもしれないですが、コントローラーだと操作中や他のmodの起動時に起動してしまうことが多々あるので厄介な思いをする方が多いのです。

今回は、上記にもあるEnhanced Native TrainerとSimple TrainerでのAirbreakの無効化について説明します。

 

Enhanced Native Trainer

①ゲームを起動し、Enhanced Native Trainerを起動しましょう。

 

②画像の通りに進んでください。

Miscellaneous→Airbreake Menuと進みましょう。

 

③"Enable"のチェックマークを外せば無効化完了です!

 

Simple Trainer

①GTA5のメインディレクトリを開き、trainerv.iniというファイルを開きましょう。

このような画面が出てきましたらCtrl+Fを押して文字列の検索バーを出してください。

「大文字と小文字を区別する(C)」と「下へ(D)」にチェックを入れ、検索バーに「Airbreak」と打ち込んで検索してください。頭文字のAは大文字で打ち込んでください。

検索すると、ControllerAirbreak1とControllerAirbreak2という欄(画像赤線部分)に飛ぶと思いますのでそこの値を999にして上書き保存してください(存在しない値のため動作しなくなります)。

⑤上書き保存して無効化完了です!

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

不明な点、ご意見、感想等あればぜひコメントしてください!

参考になれば幸いです^¥^

【GTA5】Menyooを使用している方必見!超便利MOD"Menyoo"の導入方法と全項目を徹底解説!!

Menyooのメニュー画面

Menyooのメニュー画面

数あるGTA5のMODの中でも一番便利で有名といっても過言ではないMenyoo

そのダウンロード数は驚異の10,595,527!※2022年8月現在

あのNative Trainerにもそろそろ追いつけそうなくらい有名です。

ですが、「導入してるけど使い方がわからない( ´Д` )」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、Menyooの導入方法と全機能を解説していきます!!

 

目次(長いので折り畳み)

 

お願い

一部詳細が不明な機能があります。もしご存じの方がいましたらコメントで教えていただけると幸いです。詳細不明な機能は詳細が分かり次第随時更新予定です。

感想や疑問点、ご意見・ご指摘などのコメントもお気軽にしていただけると嬉しいです。

また、他人が不快な思いをするようなコメントはご遠慮ください

※制作者様がおそらくイギリスの方であるため、Menyooの文字のスタイルはイギリス英語となっています。本記事でもそのイギリス英語をそのまま記載しております。アメリカ英語と若干異なる部分があり、違和感かもしれませんがご了承ください。

 

導入方法

 こちらから最新のMenyooをダウンロードしてください。

ダウンロードしていただいたファイルを展開し、中に入っている

・menyooStuffフォルダ

・Menyoo.ASI

この2つをGTA5のメインディレクトリにコピーすれば完了です!

メインディレクトリの場所は以下の通りです。

Program Files(x86)/Steam/Steamapps/common/Grand Theft Aut V

あとは、GTA5を起動して

キーボード・・・F8キー

コントローラー(Xbox)・・・RB+→

コントローラー(PlayStation)・・・R1+→

で起動できます。

起動する際に、一瞬だけメニューが表示されて消えてしまうと思いますが、もう一度起動ボタンを押せば大丈夫です。

 

文字化け解消法

機能の解説をする前に一つ紹介しておきたいことがあります。

Meyooを使用していて文字化けに悩まされた経験はないでしょうか?

まず最初にその文字化けを解決する方法を解説させていただきます。

やり方はとっても簡単!

Menyooを起動→Settings→Menu Fontos

と移り、その中の項目をすべて"Normalish"にすれば完了です!

特にチェックマーク等は出てきませんが一度押せば大丈夫です。

こうすれば文字化けが解消されてオマケに車両の名前は日本語で表示されるようになるのでとても便利ですよ!!

 

日本語化できました!

Menyooの日本語化に成功しました!

詳しくはこちらをご覧ください^_^

 

Players

この項目は、海外のクリエイターさんによると開発当初にオンライン専用の機能として作られたものとのことです。ですが、当然ながらオンラインでMODは使用できないためこの項目は蛇足ということになりますね。

 

Player Options

・Basic Stats

オフラインの主人公3人のステータスを設定できます。

Unlock All Achievements・・・すべての実績が解除されます(オンラインの実績も)

Total Cash・・・所持金の値を変更できます

Abilities(ALPHA)・・・スキルの値を変更できます

Special Ability・・・スキル及び特殊スキルの値を変更できます(スキルは一度に上がる値、特殊スキルは最大値を変更可能)

K/D Ratio・・・倒した人数及びプレイヤーのゲームオーバー回数を変更できます

Properties・・・おそらく所有する不動産を変更できる項目なのですが詳細は不明です

 

・Model Changer

プレイヤーを別の人物あるいは動物に変更できます。

地上で海洋生物に変更するとWASTEDの無限ループになるのでご注意ください。

 

・Wardrobe

プレイヤーの服装、髪型およびタトゥーの変更ができます。

 

・Animations

プレイヤーにダンス等のアニメーションを加えることができます。多すぎてここでは紹介しきれないので細かな内容はご自身でお確かめください!

 

・Scenario Actions

Animationsと同様にプレイヤーにアニメーションを加えることができます。大きな違いは、ギターやタバコ、工事用の削岩機など道具を使ったアニメーションであるということです。

 

・Moods

プレイヤーの表情を変更できます。

 

・Movement Styles

プレイヤーの姿勢を変更できます。

 

・Speech Player

プレイヤーを喋らせることができます(ゲーム内のすべての音声が用意されています)。

 

・Voice Changer

プレイヤーの声を変更することができます。

 

・Ped Flags

プレイヤーの"常態"を変更できます。銃を構えた状態で固定したり、体が小さくなったりする等。

 

・TriggerFX

花火や爆発などのエフェクトをプレイヤーから出すことができます。

 

・Breathe Stuff

キーボードであればJキー、コントローラーであれば左スティック押込みで血か炎を吐くことができます。

 

・Ghost Rider Mode

オンにしてバイクに乗ることにより、ゴーストライダーのようになることができます。

 

・Opacity(Local)

プレイヤーの透明度を変更できます。

 

・Cloning Options

Clone As Neutral・・・操作中のプレイヤーがNPCとしてクローンになります

Clone As Companion(7 Max)・・・操作中のプレイヤーがボディーガードとして最大7人までクローンになります

Clone As Enemy・・・操作中のプレイヤーが敵としてクローンになります

 

・Replenish Player

プレイヤーの体力及びボディーアーマーの値が最大まで回復します。

 

・Refill Health When In Cover

カバーの態勢(Qキー、RBボタン、R1ボタンを押して物陰に隠れる動作)に入ったときに体力が回復するようになります。ボディーアーマーは回復しません。

 

・Invincibility

プレイヤーが無敵になります。

 

・Invisibility

プレイヤーが透明になります。

 

・No Ragdoll

高いところから落ちた時や転んだ時のダメージを受けなくなります。

 

・Seatbelt

車両から飛び出すことがなくなります。

 

・Unlimited Special Ability(SP)

各主人公の特殊スキルゲージが減らなくなります。

 

・Auto-Clean

プレイヤーがダメージを受けた時の傷の表現がなくなります。

 

・Super Run

高速で走れるようになります。

 

・Super Jump

高くジャンプできるようになります。

 

・Walk underwater

水底を歩けるようになります。

 

・Forcefield

Push Out・・・周りのあらゆるものが吹き飛びます

Destroy・・・周りのあらゆるものが吹き飛びます+車両は爆発します

 

Smash Ability

ジャンプボタンを長押しすることによって車両や人を地面に叩きつけられるようになります。

 

・Fly Manual

プレイヤーが空を飛べるようになります。

 

・Fly Auto

プレイヤーが自動的に空に飛びあがります(解除するまで飛び続けます)。

 

・Ignored By Everyone

一定の範囲内にいるNPCが銃を向けられたり発砲したりしても動じなくなります。

なぜかパトカーの動きがおかしくなる。

 

・Wanted Level

手配度を変更できます。

 

・Never Wanted

警察から手配されなくなります。

 

・Burn Mode

プレイヤーの体が燃え上がります

 

・Height(Elongation)

身長が変更できるみたいですが詳細は不明です。

 

・Walk & Run Speed

歩行速度の変更ができるみたいですが、数値の変更ができないため詳細は不明です。

 

・Swim Speed

泳ぐ速度が変更できるみたいですが、数値の変更ができないため詳細は不明です。

 

・Sweat Level

プレイヤーの体の濡れ具合を変更できます。

 

・Noise Level

おそらく銃声の大きさを変更できる項目なのですが、具体的な効果は不明です。

プレイヤーが走った時などに出る騒音の大きさを変更できます。

警察に追われているときは数値を下げると少し楽になるかもしれません。

銃声もミニマップに波紋が出ないため消えてはいるようですが周りのNPCが反応するため銃には効果なしと思われます。

・Collision

オフの常態だとプレイヤーがすべての物体をすり抜けるようになります(当たり判定が無くなります)。

 

Vehicle Options

・Cargobob Magnet

カーゴボブのフックに巨大なマグネットが付きます。一定範囲の車両を磁力で引き付けることができ、Eキー・十字キー右でくっつける・離すことができます。

※カーゴボブに乗っているときのみ表示されます

 

・Disable Vehicle Siren

緊急車両のサイレン音が鳴らなくなります。

 

・Rappel From Helicopter

ヘリコプターからロープを使って降下します。

※マベリックまたはポリス・マベリックに乗っている時のみ表示されます

 

・車両の修理

Full・・・車両が修理されます

Keep Dirt・・・走行中についた汚れがそのままの状態で修理されます(汚れている時のみ)

Keep Windows Open・・・窓を開けたままの状態で修理されます(窓を開けている時のみ)

Keep Windows Open With Dirt・・・汚れと開いた窓がそのままの状態で修理されます(車が汚れ、窓が空いている時のみ)

・Teleport Into Closest Vehicle

プレイヤーが現在地から最も近い位置にある車両の中にテレポートします。

大抵は運転席にテレポートしますが、運転席にNPCが乗っている場合は助手席や後部座席にテレポートする場合もあります。

 

・Vehicle Spawner

車両をスポーンさせることができます。

※追加されたばかりの新しい車両や拡張版限定の車両はスポーンさせるとゲームがクラッシュしてしまう場合があります

1.Spawn Settings

スポーン時の車両の設定を行えます。

Delete Old Vehicle・・・新しい車両をスポーンさせたときに、前に乗っていた車が削除されます

Aut-Sit In Vehicle・・・車両に乗った状態でスポーンできるようになります

Spawn Pre-Upgreded・・・車両がフルチューン(最大までカスタム)された状態でスポーンするようになります

Spawn Invincible・・・車両が無敵の状態でスポーンするようになります

Primary Paint・・・スポーン時の車両のメインカラーを設定できます

Secondary Paint・・・スポーン時の車両のサブカラーを変更できます

Neons・・・スポーン時の車両のネオンのカラーを変更できます

Plate・・・スポーン時の車両のナンバープレートの種類とナンバーを変更できます

Previews・・・現在のところ詳細不明です

2.Saved Vehicles

オブジェクトなどを組み合わせた車両をセーブしておくことができます。

3.Favourites

お気に入りの車両やアドオン車両を登録できます

4.Funny Vehicles(Old)

開発者さんが製作された車両が登録されています

5.Cars

車両をスポーンさせられます

 

・Menyoo Customs

車両のカスタムを行えます。

ロスサントスカスタムに行かなくても"無料"でカスタムできるのが便利ですね^_^

一番下のAUT UPGGRDEを押せばフルチューンされます。

 

・Vehicle Weapons

キーボードではNumパッドの+、コントローラーではLS・L1を押すことによって武器を発射できるようになります。どのような武器があるかはご自身の目でお確かめください!

 

・Vehicle Multipliers

車両の加速性・ブレーキ性・トラクションを設定できます。

 

・Speedometers

スピードメーターを追加できます。

マイル毎時とキロメートル毎時の2つが表示可能です。

 

・Multi-Platform Neons

ネオンの設定が行えます。

 

・PV Options

 Remember Vehicles・・・車両に乗った状態で押すことにより、その車両が消えなくなります

下記の3つの項目は、Remember Vehiclesを押して車両を記憶させている時のみ使用できます

Teleport Into Seat・・・運転席または助手席にテレポートします

Teleport To Vehicle・・・車両にテレポートします

Teleport Vehicle to Self・・・車両がプレイヤーの元にテレポートします

 

・Auto Drive

Go To Waypoint・・・マップで指定した目的地に自動で運転を開始します

Speed(KMPH)・・・自動運転の速度(時速)を変更できます

Driving Style・・・運転の仕方を変更できるみたいですが、どの項目でも変化は見られませんでした

Push Other Vehicles Away・・・自動運転中、乗車中の車両の一定の範囲内に入った他の車両が吹き飛ぶようになります(良く言えば、他の車両との接触とそれによる傷を防ぐことができます)

 

・Slam It(ダウンフォースを強化する。)

I'm A Skyscraper・・・車両が謎にピョンピョン跳ね出します

Such High 〜 I'm A Ninja Turtle・・・車高が高くなります

Apple Bottom Jeans・・・険しい山道や岩肌を走行できるようになります

 

・Opacity(Local)

車両の透明度を変更できます。

 

・Damage & Defense

おそらく車の耐久度を変更できる項目だと思われますが、詳細は不明です。

 

・Invincibility(Looped)

車両が無敵になります。

 

・Invisibility

車両が透明になります。

 

・Auto-Repair

車両がダメージを受けると、そのダメージ及び傷が自動で修復されるようになります。

 

・Auto-Flip

泥や塵で車が汚れなくなると思われます。

 

・Keep Engine & Lights

車両を降りてもエンジンやライトがついたままになります。

 

・Kill Engine

エンジンが停止します。

 

・Rainbow Mode

車両の色がカラフルに変色するようになります。

 

・Sildy Tyres

タイヤが滑りやすくなります。

 

・Cruise Control

走行時にオンにすることにより、オンにした時の速度よりも上の速度を出すことができなくなります。例えば、時速50kmで走行中にオンにした場合、時速50km以上のスピードを出すことができなくなります。スピードの具体的な数値はスピードメーターを使用するとわかりやすいです。

 

・Tow Mode(ALPHA)

他の車両の前に自分の車両を停めた状態でオンにすると、後ろの車両がくっついてついてくるようになります。

 

・Race Boost On Horn

ラクションを鳴らすとブーストできるようになります。

 

・Infinite Native Boost(for e.g. Oppressor)

オプレッサーのような車両のブーストが無限にできるようになるみたいなのですが、これといった効果は見られなかったため詳細は不明です。

 

・SuprKar Mode

アクセルを踏むとブーストするようになります。

 

・Fly Mode

車両が空を飛べるようになります。操作方法は航空機と同じです。

 

・Glue To Ground

車両が地面にくっついてジャンプ等をしなくなります。

 

・Vehicle Jump

車両がジャンプできるようになります。

 

・Hydraulics

左Shift・LS・L1を押しながら移動ボタン(WASD・LS・L1  コントローラーの場合はLS・L1を押しながら倒す)を押すことにより、ハイドロできるようになります。

 

・Drive On Water

水上を走れるようになります。

 

・Increased Mass

他の車両にぶつかると、ぶつかられた車両が吹き飛ぶようになります。

 

・Child Locks

乗車中の車両にチャイルドロックがかかり、中からドアを開けられなくなります。

 

・Door Locks

Child Locksとは逆に、外からドアを開けることができなくなります。

 

・No Gravity

おそらく重力がなくなる項目なのですが、大きな効果は見られなかったので詳細は不明です。

 

・Freeze Vehicle

乗車中の車両がフリーズします。

 

・Set On Fire

おそらく車両が燃え上がると思われるのですが、オンにすることができないため詳細は不明です。

 

・Collision

プレイヤーのCollisionと同様、車両が全ての物体を貫通する(地の底に落ちる)ようになります。

 

・Delete Vehicle

乗車中の車両が削除されます。

 

Teleport Options

・Forward

プレイヤーが数メートル前にテレポートします。

 

・Waypoint

プレイヤーがマップで指定された目的地にテレポートします。

 

・Mission Objective

おそらくミッションの開始地点にテレポートすると思われます。

 

・Map Blips

マップに表示されているマーク(ガレージや不動産など)の場所にテレポートすることができます。

 

・Shops

アミュネーション・理髪店・ベニーズモーターワークス・ロスサントスカスタム・ポンゾンビーズ(高級洋服店)・タトゥーパーラーの6つのお店にテレポートすることができます。

 

・Safehouses

各主人公の家へテレポートすることができます。

 

・Landmarks

何を基準に選ばれたのかはわからないですが、おそらく各地で目印となるような場所36箇所にテレポートできます。

 

・High Altitude

ビルの屋上など、各地の高所にテレポートできます。

 

・Underwater

海底に沈んだ各地の物体(UFOやハッチ)の元へテレポートできます。

 

・Online Releted

オンラインのガレージ等にテレポートできます。

 

・Interiors

ミッションで使用する各建物の中にテレポートできます。

 

・Apartment Interiors

オンラインのアパートの中へテレポートできます。

 

・Customisable Apartment Interiors

オンラインのカスタムアパートの中へテレポートできます。また、テレポートする前にアパートの内装を選ぶことができます。

 

・Office Interiors

オンラインのオフィスにテレポートできます。

 

・Office Garages

オフィスガレージを制作することができます。

 

・Vehicle Warehouses

ガレージを制作することができます。

 

・Biker Clubhouses

クラブハウスを制作することができます。

 

・Biker Businesses

イカービジネスで購入できる各製造所を制作することができます。

 

・Bunkers

地下基地を制作することができます。

 

・MOCs(ALPHA)

機動作戦センターを制作することができます。

 

・Company Warehouses

大・中・小各広さの倉庫にテレポートできます。

 

・Hangers

格納庫を制作することができます。

 

・Heist Facillities

施設を制作することができます。

 

・Nightclubs(ALPHA)

ナイトクラブにテレポートできます。

 

・Arena War Locations(ALPHA)

アリーナワークショップへテレポートできます。

 

・Yachts

ギャラクシークルーザーを制作することができます。

 

・Others

その他のオンラインのロケーションへテレポートできます。

 

・Custom Coordinates

Update to currentで座標を現在地にし、Applyで遠くへ行ってもその場所へテレポートできるようになります。

 

・Favourites

お気に入りに登録したテレポート地点はここに表示されます。

 

Weapon Options

・Individual Weapons & Customisation

各武器の入手や削除およびアタッチメントの変更ができます。アドオン武器の入手もここで行えます。

 

・Loaduts

オリジナルのアタッチメントを施した武器を登録できます。

 

・Give All Weapons

全ての武器を入手できます。

 

・Give Digiscanner

オメガが持っており、イプシロンのミッションでも使用した謎のスキャナーを入手できます。

 

・Give Briefcase

ブリーフケースを入手できます。

 

・Give Max Ammo

弾薬が最大まで補充されます。

 

・Remove All Weapons

全ての武器が削除されます。

 

・Infinite Parachutes

パラシュートが無限になります。

 

・Infinite Ammo In Clip

弾が無限になります。

 

・Explosive Melee

殴り・蹴りが爆発するようになります。

 

・Explosive Ammo

弾が爆発するようになります。

 

・Tenfold Bullets

弾が6発同時に発射されます。

Rapid Fireと併用するとゲームがクラッシュすることがありますのでご注意下さい(特にショットガン)

 

・Flaming Bullets

弾が発火するようになります。

 

・Weapon Damage

武器および殴り・蹴りのダメージを変更できます。

 

Bullet Time

武器を構えずに撃つとスローモーションになります。

 

・Triggerbot

銃を構えると自動で弾が発射されます(人や車に向けた時のみ)。

 

・Rapid Fire

銃を構えて撃つことにより、かなりの勢いで連射できるようになります。

Tenfold Bulletsと併用するとゲームがクラッシュすることがありますのでご注意下さい(特にショットガン)

 

・Soul-Switch Gun(SP)

軍用ピストルで撃った人になることができるようになります。車両に撃った場合は、車両の運転手になります。

 

・Rope Gun(Glitchy)

ヘビーピストルで二つのものを撃つことにより、その二つが見えないロープでつながるようになります。

 

・Magnet Gun

アサルトライフルを構えると中心に緑色の円が出てきて、そこに車両やオブジェクトがくっつき出します。引き金を引くと一気に弾け飛びます。

 

・Flamethrower Fire Extinguisher

消火器が火炎放射器になります。

 

・Teleport Gun

ヘビーピストルで撃った場所にテレポートできるようになります。

 

・Ped Revival Gun

スタンガンを亡くなった人や動物に撃つことにより生き返らせることができるようになります。

 

・Entity Removal Gun

チープピストルで撃った人や車両、オブジェクトが消失するようになります。

 

・Laser Sight

レーザーサイトを付けることができます。

色を変えることもできます。

 

・Forge Gun

ピストルで人や車両、オブジェクトを移動させることができます。撃つと勢いよく吹き飛びます。

 

・Gravity Gun

マークスマンピストルを人や車両に向けると、向けられたものが引っ張られるようになります。引っ張られない場合は銃を向け直してみてください。

 

・TriggerFX Gun

銃弾から花火や炎などを出すことができるようになります。「Toggle」を押すことで有効化できます。

 

・Kaboom Gun

銃弾から水柱や蒸気などを出すことができるようになります。「Toggle」を押すことで有効化できます。

 

・Bullet Gun

銃弾からフレアやレーザーなどを出すことができるようになります。「Toggle」を押すことで有効化できます。

 

 

・Ped Gun

銃弾から人や動物を出すことができるようになります。「Toggle」を押すことで有効化できます。

 

 

・Object & Vehicle Gun

銃弾がオブジェクトや車両になります。「Toggle」を押すことで有効化できます。

 

Weather Options

・Reset Weather

天気が元に戻されます。

 

〜天気〜

ExtraSunny・・・快晴

Clear・・・晴れ

Clouds・・・曇り

Smog・・・霧

Foggy・・・濃霧

Overcast・・・雨曇り

Rain・・・雨

Thunder・・・雷雨

Clearing・・・お天気雨(狐の嫁入り

Neutral・・・光化学スモッグが舞っているような感じ

Snow・・・雪

Blizzard・・・吹雪

Snowlight・・・晴れの中の降雪

Halloween・・・オレンジがかった色味になる

 

・Snow On Terrain

サンアンドレアス州全域に雪が降り積もり一面が雪化粧します。

 

・Wind Speed

風の強さを変えられます。

 

・Ocean Wave Strength

波の高さを変えられます。

 

・Rain Puddles Multiplier

雨の強さを変えられます。

 

・Gravity Level

重力の強さを変えられます。

Zero(0.0)・・・宇宙空間

Pluto(0.6)・・・冥王星

Earth's Moon(1.6)・・・月

Mercury/Mars(3.7)・・・水星/火星

Venus/Uranus(8.9)・・・金星/天王星

Earth(9.8)・・・地球

Saturn(10.4)・・・土星

Neptune(11.2)・・・海王星

Jupiter(24.9)・・・木星

Sun(274.0)・・・太陽

※( )内は重力の強さ

 

・Clouds

天気の細かな調整をすることができます。

 

・Water Hack(For Waves At Beaches)

ビーチでプレイヤーの周りに波を出現させられます。

 

Time Options

・Clock(System Time)

デジタルは画面中央上に、アナログは左上に時計が出現します。時計は現実世界での時間を表示します。

 

・Pause Clock Time

ゲーム内での時間が止まります。

 

・Sync With System Time

ゲーム内の時間が現実世界での時間と同期します。

 

・Hour

何時か変更できます。

 

・Minute

何秒か変更できます。

 

・World Speed

ゲーム内で時間が進む速さを変更できます。

 

Object Spooner

・Spooner Mode

人や車両、オブジェクトなどエンティティを自由に動かしたり設置したりできるようになるモードです。

 

・Spawn Entity Into World

人や車両、オブジェクトなどエンティティをここから選んでスポーンさせられます。

 

・Manage Entity Database

エンティティの管理を行えます。

 Database・・・スポナーモードでスポーンさせたエンティティの管理を行えます。

World・・・ワールド全体のエンティティの管理を行えます。

ワールドのエンティティを全て削除するとゲームがクラッシュしますのでご注意下さい

 

・Manage Markers

スポナーモードで設置したマーカーの管理を行えます。

 

・Manage Saved Files

マップmodのマップはここに保存されています。また、自作のマップを保存しておくこともできます。

 

・Quick Manual Placement

スポナーモードで設置したオブジェクトの位置や向きの調整を行えます。

 

・Edit Multiple Entities(Legacy)

スポナーモードで設置したオブジェクトの位置や向きの調整に加えて、コピーや他のオブジェクトとの結合など細かな設定が行えます。

 

・Settings

Display Model Previews(Spooner Mode)・・・スポナーモードでエンティティをスポーンさせるときに、エンティティのテクスチャが見えるようになります。

オンにしておくことをオススメします。

Display Entity Surrounding Box・・・選択したエンティティが青い半透明の壁に囲まれます。

Spawn Dynamic Object・・・オブジェクトがダイナミック(触れると動く)の状態でスポーンするようになります。

オフにしておくことをオススメします。

Spawn Dynamic Peds・・・人や動物がダイナミックの状態でスポーンするようになります。

オンにしておくことをオススメします。

Spawn Dynamic Vehicles・・・車両がダイナミックの状態でスポーンするようになります。

オンにしておくことをオススメします。

Freeze Entity When Moving It(Spooner Mode)・・・動いているエンティティをスポナーモードで選択した(持ち上げた)時に動きが停止するようになります。

Spawn Invincible Entities・・・エンティティが無敵の状態でスポーンするようになります。

Spawn Still Peds(Block Fleeing)人や動物が無感情の状態でスポーンするようになります。オフの状態では、挑発すると攻撃してきたり、銃を向けると怯えたりしますが、オンの状態では何をしても動じなくなります。

Make Added(To DB)Entities Persistent・・・オンにしても特に変化は見られなかったため現在は詳細不明です。

Teleport To Reference When Loading File・・・マップmodや自作のマップを読み込んだ時にそのマップの場所までテレポートできるようになります。

Spooner Mode Method・・・スポナーモードで設置したエンティティからプレイヤーが離れると、Surface Easeの場合はテクスチャが荒くなり、Precisionの場合は荒くならずに残ります。

Movement Sensitivity(Keyboard)または(Gamepad)・・・スポナーモードで動くときの感度を変更できます。

Rotation Sensitivity(Mouse)または(Gamepad)・・・スポナーモードで視点を動かすときの感度を変更できます。

Reload Model List Files・・・エンティティのリストを再読み込みします。大きなアップデートが入ったときやエンティティが出ないとき、エンティティを出そうとするとゲームがクラッシュしてしまうときはこの項目を試してみると良いかもしれないです。

 

Misc Options

・Free Cam(No-Clip)

プレイヤーを自由に動かすことができるモードです。一度オンにすると、以降はキーボードであればF3キーを、コントローラーであればL1+□またはLS+Xで起動できます。地面やオブジェクトを貫通することもできます。

 

・Top-Down View

真上からの視点になります。

 

・Manual Respawn

プレイヤーがゲームオーバーになった時に、Cキー・R1ボタン・RSボタンを押すまで復活しなくなります(ずっとWASTEDの画面になります)。

この項目をオンにしてゲームオーバーになった際に画面が真っ暗な状態から進まなくなる場合がありますが、その際もCキー・R1ボタン・RSボタンを押せば復活できるようになります

 

・Auto-Kil Enemies

Weak・・・敵がプレイヤーの一定範囲に近づくと力尽きるようになります

Radical・・・敵がプレイヤーの一定範囲に近づくと力尽きるようになり、敵の車両は爆発するようになります

 

・Meter Shower Mode

大雨と隕石が降り注ぐモードです。

 

・EMP Mode(For Night-time)

電磁パルスによりビルの明かりや信号機・街灯などが全て停電します。

 

・Simple Blackout Mode(For Night-time)

EMP Modeと同様、街が停電します(こちらはただの停電)。

 

・Jump-Around Mode

陽気な曲に合わせて車や人がジャンプし出すモードです。

 

Fireworks Ahoy

プレイヤーの周りから大量の花火が打ち上がります。

 

・Massacre Mode

大雨と大地震が発生します。

車両は吹き飛びます。

 

・Restricted Area-Access

警察署の屋上・ゴルフ場・ロスサントス国際空港(格納庫未所持の場合)・ボーリングブローク刑務所・アメリカ軍の基地などの侵入禁止エリアに入っても手配されなくなります。

 

・Explosions At Waypoint

マップの目的地が爆発するようになります。

Visible & Shaky・・・爆発が目視でき、画面やコントローラーも大きく振動します

Visible・・・爆発が目視でき、振動はありません

Invisible・・・爆発音のみで、エフェクトや振動はありません

※爆発のエフェクトのみで、プレイヤーおよびエンティティが吹き飛ぶことはありません

 

・Decreased Ped Population

人口密度が0になります。

 

・Decreased Vehicle Population

交通量が0になります。

 

・Decreased Weapon Pickups

敵や戦った相手が武器を落とさなくなります。

 

・Cutscene Player

ストーリーのムービーシーンを閲覧することができます。オフラインのムービーシーンとオンラインのムービーシーンどちらも閲覧可能です。

STOP CUTSCENE(S)でいつでも中止できます。

 

・TV Player

画面右上にテレビが表示されます。ボリュームの調整も可能です。

Playlistsから好きな番組を選んで視聴可能です。

 

・Radio

車両に乗っていない時でもラジオが聴けるようになります。

Skip Trackを押すと現在流れている曲やディスカッションをスキップして次の曲や項目に移ります。

 

・Animal Riding(SP)

動物の背中に乗って移動することができます。

乗るには動物の近くに行って車両に乗る時と同じボタンを押せば乗れます。普通の動物だと逃げられるのでスポナーモード等でスポーンさせることをオススメします。

 

・Clear Area

プレイヤーから指定した範囲内にいる(ある)車両・人や動物・オブジェクト・全てを削除することができます。

 

Vision Hax

ヒートビジョン(体温に反応するビジョン)やナイトビジョンなど様々なエフェクトを画面にかけられるようになります。

 

・Map Mods(Old)

Menyooの開発初期に制作されたと思われるマップmodを読み込めます。

 

・HUD Options

座標やFPSの表示や、左下のマップの削除などが行えます。

Component Colours・・・マップに表示されるマークのカラーを変更できます

All Colours・・・ゲーム内でのカラーを変更できます。例えば、白を黒に変えると、以降はゲーム内で白が黒として表示されます。車両の色が一番わかりやすいかなと思います。

 

・Game Camera Options

手ブレや爆発などの振動を画面に加えられます。

※画面酔いに弱い方は操作しないことをオススメします

 

・Delete All Cameras

現在詳細不明です。

 

・Rectangle Draw Tool (Mouse)(ALPHA)[DEV]

マウスを使って四角い枠を表示させることができ、その枠の座標も確認できます。用途は不明です。開発者向けの項目です。

 

・In-Game Mobile Phone

オフにするとスマホが出せなくなります。

 

・YSC Script [DEV]

開発者向けの項目です。

 

Settings

・Themes

Menyooのメニュー画面の色を開発者さんが用意してくださったサンプルの中から変更できます。

 

Menyooのメニュー画面の色をさらに細かく変更できます。

 

Menyooの文字のフォントを変更できます。

 

Menyooのメニュー画面の位置を変更できます。

 

・Gradients

文字の後ろにグラデーションがかかります。

 

・Titlebox Globe

Menyooのメニュー画面のタイトルの後ろにマークが表示されます。

 

・Centre Title

タイトルが真ん中に表示されます。

 

・Centre Options

項目が真ん中に表示されます。

 

・Reset Player Model Upon Death(SP)

Model Changer等でプレイヤーの見た目を変えている時にゲームオーバーになると、プレイヤーが強制的にマイケルに戻されるようになります。

 

・Snyc  Menyoo Config File

 Menyooが Gameconfigと同期します。オンの状態でないと車両modを導入した際にクラッシュします。

 

・Reset Toggles(Most Of Them)

Menyooでオンにしている項目(Settingsを除く)が全てオフになります。

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

この記事を参考にMenyooをより楽しく使用していただくことができたのならば何よりです。

感想や疑問点、ご意見・ご指摘等ありましたらぜひお気軽にコメントしてください!

これからもぜひ、この便利なMODを使いまくってください!!